こうのクリニック【受付・医療事務募集】非常勤・パート
[更新日] 2025年05月02日
未経験の方でも安心して働けるようサポートします。
スタッフ同士のチームワークがとてもよく働きやすい職場です。
ブランクのある方、経験の浅い方でも安心して応募ください。
シフト変更等、柔軟に対応します。
- 駅近
- 未経験者歓迎
- 新卒歓迎
- 残業少なめ
- 社会保険完備
- 教育充実

募集内容
職種・雇用形態
医療事務 非常勤・パート
募集科目
内科 消化器内科
仕事内容
●受付、医療事務
●診療補助、看護師業務補助
●院内清掃等
[変更範囲:変更なし]
●診療補助、看護師業務補助
●院内清掃等
[変更範囲:変更なし]
勤務地
〒660-0881 兵庫県尼崎市昭和通2-6-30 尼崎イスティー1F
アクセス
阪神沿線尼崎駅から徒歩約2分
最寄駅
阪神本線 尼崎
勤務時間・
休憩時間
休憩時間
■勤務時間
8:30〜13:30
16:30〜19:30(土曜は午前診のみ)
■休憩時間
13:30~16:30
■勤務曜日
週3日程度~などご相談ください。
《36協定:有(上限月45時間)》
8:30〜13:30
16:30〜19:30(土曜は午前診のみ)
■休憩時間
13:30~16:30
■勤務曜日
週3日程度~などご相談ください。
《36協定:有(上限月45時間)》
休日・休暇
●日曜、祝日
●年末年始
●盆休
●有給休暇(入職日から6か月経過後付与)
●年末年始
●盆休
●有給休暇(入職日から6か月経過後付与)
給与
時給 1,100円 〜
※時間外手当あり
※時間外手当あり
待遇・福利厚生
【給与】
<締日>15日 <支払日>25日
【契約期間:2か月】
更新の有無:更新をする場合がある
<更新時の条件>
①契約期間満了時の業務量
②勤務成績・職務遂行能力
③勤務態度
④健康状態
⑤医院の経営状況
⑥従事している業務の進捗状況
【社会保険】
・労災保険
・雇用保険(保険の加入要件該当者)
・厚生年金(保険の加入要件該当者)
・医師国保(厚生年金加入者は必須/希望者加入可能)
●昇給:無
●通勤手当:実費支給
●制服貸与:有
●車通勤:不可
●受動喫煙対策:有
●利用可能託児施設:無
<締日>15日 <支払日>25日
【契約期間:2か月】
更新の有無:更新をする場合がある
<更新時の条件>
①契約期間満了時の業務量
②勤務成績・職務遂行能力
③勤務態度
④健康状態
⑤医院の経営状況
⑥従事している業務の進捗状況
【社会保険】
・労災保険
・雇用保険(保険の加入要件該当者)
・厚生年金(保険の加入要件該当者)
・医師国保(厚生年金加入者は必須/希望者加入可能)
●昇給:無
●通勤手当:実費支給
●制服貸与:有
●車通勤:不可
●受動喫煙対策:有
●利用可能託児施設:無
応募要件
《資格》
医療事務資格の方、優遇いたします。
《定年年齢》
60歳
医療事務資格の方、優遇いたします。
《定年年齢》
60歳
応募・選考
応募・選考の流れ
フォームからのご応募
→書類送付
→書類選考
→面接
→採用通知(メールもしくはお電話)
→書類送付
→書類選考
→面接
→採用通知(メールもしくはお電話)
担当者
院長 河野友彰
連絡先
【書類の送付先住所】
〒660-0881
兵庫県尼崎市昭和通2-6-30
尼崎イスティー1F
【電話番号】
06-6488-7222
〒660-0881
兵庫県尼崎市昭和通2-6-30
尼崎イスティー1F
【電話番号】
06-6488-7222
備考
応募書類:履歴書、職務経歴書
事業所
事業所名
こうのクリニック
ホームページ
診療科目
内科 消化器内科
住所
〒660-0881 兵庫県尼崎市昭和通2-6-30 尼崎イスティー1F
施設形態
クリニック
備考
・キャリアアップ支援を行っている
・スタッフ間の連携がスムーズである
・しっかりした感染症対策を実施している
・スタッフの定着率が高い
・アットホームな雰囲気である
・院内勉強会を実施している
・新しい医療機器などを導入している
・やりがいを感じられる職場環境である
・ある程度、自分の判断で仕事を進めることができる
・スタッフを大切にしている
・長く勤務しているスタッフが多い
・人事評価制度がある
・駅から近い
・未経験者を教育する体制になっている
・スタッフ専用の休憩室がある
・残業が少ない
・休日を取りやすい
・スタッフ間の連携がスムーズである
・しっかりした感染症対策を実施している
・スタッフの定着率が高い
・アットホームな雰囲気である
・院内勉強会を実施している
・新しい医療機器などを導入している
・やりがいを感じられる職場環境である
・ある程度、自分の判断で仕事を進めることができる
・スタッフを大切にしている
・長く勤務しているスタッフが多い
・人事評価制度がある
・駅から近い
・未経験者を教育する体制になっている
・スタッフ専用の休憩室がある
・残業が少ない
・休日を取りやすい